住み慣れたご自宅で、心地よくお過ごしいただけますように

人生の最期まで、住み慣れた場所で過ごすという選択を

こころ訪問看護ステーションでは、和歌山市の皆さまが住み慣れたご自宅で、安心して過ごせるよう、日々訪問看護を行っています。終末期のケアにも力を入れており、 医師と連携しながら、24時間365日対応できる体制を整えています。ご本人はもちろん、ご家族にとっても心強い存在でありたいと考えています。

イントロダクションのイメージ

訪問看護とは? Home-visit Nursing

訪問看護イメージ

訪問看護とは、病気や障がいを抱える方、ご高齢の方、退院直後の方などが、ご自宅で安心して療養生活を続けられるように、看護師などの医療専門職がご自宅を訪問して行うケアです。主治医の指示書に基づいて、血圧・体温などの健康チェックや医療処置、服薬管理、リハビリ支援などを提供します。ご本人の病状や生活状況に応じて、柔軟に対応できることが特徴です。 また、当ステーションでは、がん末期や慢性疾患などの終末期ケアにも力を入れており、ご自宅での看取りを希望される方とそのご家族に対して、医療的・心理的なサポートも行っています。 訪問看護は、医師、ケアマネジャー、地域の医療機関と連携しながら、「その人らしく生きる」を支える在宅医療の大切な一翼を担っています。 訪問看護は、公的保険(医療保険・介護保険)の対象となっており、自己負担は比較的少なく利用可能です。

サービス内容 service

訪問看護ステーションこころは、訪問看護のプロフェッショナルとして、
ご本人・ご家族が安心してご自宅です過ごせるサービスをご提供いたします。

  • 1. 健康状態の観察

    温度計アイコン

    血圧・体温・脈拍などのバイタルサイン測定を行い、病状の変化を早期に察知します。

  • 2. 医療処置・管理

    温度計アイコン

    点滴、褥瘡(床ずれ)処置、カテーテル管理、吸引など、医師の指示に基づく処置を行います。

  • 3. お薬の管理・服薬支援

    温度計アイコン

    内服薬の整理、服薬の確認、飲み忘れ防止などを支援します。

  • 4. 終末期ケア・看取り支援

    温度計アイコン

    最期までご自宅で過ごすことを望まれる方のために、緩和ケアと心のケアを行い、看取りにも対応します。

  • 5. リハビリ支援

    温度計アイコン

    日常生活動作の維持や向上のため、理学療法士などと連携しリハビリを行います。

  • 6. ご家族のサポート

    温度計アイコン

    介護方法のアドバイスや精神的な支援を通じて、ご家族の負担軽減に努めます。

  • ベッドのアイコン
    終末期対応
  • ハートのアイコン
    24時間365日
    緊急時対応可能

ご利用までの流れ flow

  • 1

    ご相談・お問い合わせ

    お電話またはフォームからご相談ください。

    相談のイメージ
  • 2

    医師・ケアマネージャーとの連携

    主治医の指示書などの手続きを含め、スムーズな連携を行います。

    医師のイメージ
  • 3

    訪問介護の開始

    初回訪問で詳しく説明し、ご希望に沿ったプランでサービスを開始します。

    介護のイメージ

訪問看護ステーション こころ

事務対応時間
月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:00
(土・日・祝日はお休み)
対応エリア
和歌山市内
電話番号
TEL:073-498-6062
FAX:073-403-2233
住所
〒640-8372 和歌山県和歌山市新大工町12
アクセス
JR和歌山駅から徒歩15分

自動車の場合:けやき大通り坊主丁交差点大新小学校方面350メートル                

駐車場:ステーションから大新通りを北に徒歩1分の得津医院駐車場お使いください。
建物外観

お問い合わせ contact

お電話・FAXでの対応も行っておりますので、ぜひご利用ください。

TEL:073-498-6062

FAX:073-403-2233

営業でのお問い合わせはお断りしております。

    電話番号

    お問い合わせ内容

    個人情報の取り扱いについてこのフォームから取得した個人情報(氏名、連絡先等)につきましては、お送りいただいた内容のご返答など、お客様との連絡で必要なことでのみ使用いたします。第三者への提供や勧誘などでは一切使用いたしません。